ツーリング 奥多摩 2010-01-01

前日の12月31日、両親は正月に出かけるらしく、

「お前も来るか?」と聞かれましたが、気が乗らず断りました。

とは言うものの、箱根駅伝も2日から始まるので、

元旦は特にすることがありませんでした。

そんなわけで、元旦ツーリングを計画したのですが、

正月って渋滞とか結構あるのかな?というのが心配でした。

いろいろ調べると、奥多摩の元旦は空いているらしいという情報を得まして、

元旦の朝から奥多摩の方へ出発しました。



出発は朝の8時ごろです。

元旦の朝は思いのほか道路が空いていました。

2回位は道を間違えましたが、予想以上に道路が流れていて、

かなり早めに奥多摩に到着することができました。

奥多摩湖まであと少しといった場所です。

トンネル。結構このトンネルに入っていく車が多かったような。

現在地。

写真を撮るためにマグナを停めて少し歩いてみました。

奥多摩湖方面への道は確かに空いているのですが、

後ろからすごいスピードで煽ってくる車がいまして、

さすがにカーブが多い道になってきた事もあって、

道を譲ったのですが、僕の真後ろにいた車の後ろに、

ピッタリと改造された軽自動車がくっついてきており、

ミラーでは後ろの車に隠れてまったく軽自動車の存在がわからなくて、

道を譲るために、スピードを落として、端に寄って、

道路に戻ろうとしたとき、初めて軽自動車がミラーで見えて、

危うくぶつかるところでした。。。危なかったぁ。。

あの2台の車100キロぐらい出してたと思います。


途中で、水門があったので、マグナを停めてパチリ。

この水門のちょうど裏側に、大き目の駐車場があり、

そちらで休憩を取ることにしました。

駐車場。地面にある白いものは、凍結防止の塩化Caだと思われます。

駐車場も閑散としており、バイクで来ている人も2人いただけでした。

さっきの水門の裏から撮った写真です。

ココでようやく、奥多摩湖に着きましたので、

マグナのドコドコを味わうため、のんびり走行しました。

途中で、何箇所か駐車スペースがあったので、

湖の写真を何枚か。

奥多摩湖とマグナ。


さて、ココまで来て、今日の一番のお目当てがありました。

というのも、なぜ今回、奥多摩湖を選んだのかというと、

ネットで、月夜見山にある駐車場からの奥多摩湖を一望した写真を見て、

この景色を写真に収めて来ようと思って、奥多摩にしたのです。

しかし、現実は…

マジ泣きました。

ココは奥多摩周遊道路という比較的有名な道路の入り口なのですが、

二輪車は通行止め。

ずっと前から二輪車が通行止めならまだあきらめられました。

しかし、ココが通行止めになったのは、2009年12月15日から…(泣)

つい二週間ほど前から通行止めになったそうです。

原因は、Wikipedia奥多摩周遊道路を調べてもらえば書いてありますが、

二輪の事故が多く、危ないので通行止めらしいです。

確かに、峠を走ると、とんでもないスピードを出している

走り屋の人がいますよね。

そして、峠道には花が添えられているのもよく見かけます。

僕は走り屋ではないので、走りに命は到底かけれません。

バイクも、景色や空気を楽しむために乗っているので、

どちらかと言えば、バイクは目的ではなく手段の方が大きいです。

そして、二輪に乗る上で事故だけは特に注意しています。

二輪の事故=死 だと思っているので、

細心の注意が必要だなと改めて今回のツーリングで思いました。


とは言え、通行止めで悔しいので、この場所に30分位はいました(笑)

写真を何枚も撮りました。

写真を撮っている際に、車が一台、この橋を渡って行ったのが、

とてもうらやましかったです。

それにしても、奥多摩を一望できる景色が見れなかったことが、

今回、一番残念でした。

また、機会があれば奥多摩の方に行って、

次こそは、奥多摩湖を一望して来たいと思います。