CB400SB ツーリング 房総半島 20121231

年末から年始にかけて房総半島にツーリングに行ってきました!


千葉県は大きいのでぐるっと回るためには日帰りだと厳しいだろうと、
1泊2日のツーリングとしましたが、正直言うと2泊3日にするべきでしたね(^_^;;)


今回のツーリングは道の駅巡りがメインです。



とりあえず、道の駅「あずの里いちはら」で一旦休憩。


どうやら年始はお休みのようなのでギリギリ営業中に行くことができました。


道の駅としてはそこそこの大きさで、お店の中では農産物がたくさん販売されており、
結構なにぎわいでした。


おいおい、二輪車はどこに停めればいいんだ?と思っていたら、
小さい標識があり、そちらの方にバイクを停めました。


一泊のツーリングですが、特に荷物もそれほどなかったため、
かつて、マグナ用に購入して使っていたタンクバッグをリアシートに装着。
タンクに付けるにはちょっと大きくて邪魔になってしまうので、
今回はリアシートに取り付けることにしました。


道の駅の外観はこんな感じです。
先ほど気が付いたのですが、左の方にいるおじさんがポーズを決めてます(笑)
全然気が付きませんでしたよ。


しばらく走って立ち寄ったのは、道の駅「きょなん」

駐車場は結構広めです。ここは前にも来たことがあります。


先ほどの道の駅と比べると閑散とした印象です。


偉い方?の記念館もあるようですが詳しくは分かりません。


次に訪れたのが、道の駅「富楽里とみやま」。

こちらも以前に千葉に来た時に「ふらり」と寄らせて頂きました(笑)


比較的新しい道の駅で見た目もオシャレな道の駅です。
1階部分が農産物や海の幸が販売されており、2階部分はレストランになっています。
おっきな水槽があるのですが、2階のレストランで振舞われているようです。
機会があれば一度食事もしてみたいところです。


看板もおしゃれな感じ。


二輪車用の駐車スペースも(狭いですが...)あります。


ハイキングコースみたいなものもあるようです。


続きましては道の駅「とみうら」

この周辺は道の駅が密集しているため、サクサク回っていきます。


道の駅の外観です。中にはお土産や軽食を食べるスペースがあります。
前回訪れたときと中の様子が違っていたのでリニューアルしたのかな?


併設してこのようなお店も隣にあります。


この道の駅「とみうら」は枇杷で有名らしく、
お土産も枇杷を前面に出したラインナップになっています。
また、手軽に食べられる枇杷ソフトクリームなどもあります。


しかし、このように自転車用のサイクルラックはあれども、
バイクの駐車スペースは有りません(-_-)
僕が見落としているだけでしょうか?


とみうらから少し走って、道の駅「おおつの里」へやってきました。

道の駅としての規模は小さいですが、通りが交通量も少なく、
落ち着いた雰囲気の場所なので、ゆっくりするにはちょうど良いなと感じます。


僕が到着後、一気に他の車が去っていき閑散とした感じに。


ここにも徒歩で回れるコースがあるようです。


この道の駅から、出発して画像の奥方向へ続く道を走って行くのですが...
この先の道は抜けられるものの、結構険しい道です。
舗装されてはいますが、車一台ギリギリで、ウェットの箇所も多く、
下はジャリジャリかつ落ち葉、枝、その他良く分からないものがたくさん落ちていて、
抜ける頃には、バイクがドロドロになってました(^_^;;)
この道の通ったのは、次の道の駅に行くために一番良さそうな道だったからです。
皆さんもお試しあれ(笑)


バイクをドロドロにして向かったのは、道の駅「三芳村

ここは結構駐車場が広かったです。


このように大型トラックを停めるスペースもあり、
奥には普通車をを停めるためのスペースも有ります。


道の駅の外観。見た目は普通な感じですが、
この道の駅、トイレが非常にこだわりの作りになっています。
さすがに、トイレの写真は撮ってないので、気になる方は行ってみてください(笑)


足湯もある!...らしい。やってたかどうかは未確認(^_^)>


ハンバーガー屋さんもあるようで、何も食べてなかったので迷いましたが、
コーンポタージュで我慢。


この近辺のロードマップです。
僕が通ってきた道もちゃんと載ってますね。


しばらく南に走るとフラワーラインが有ります。
フラワーライン沿いにあるのが道の駅「南房パラダイス」です。

南房...風が強いです。ビュービュー吹いてました。


南房パラダイスは駐車場が非常に広いです。
夕方に近い時間に訪れたので若干うらぶれた感もある気がします。


南のパラダイスっぽい植物。この付近はこういう木がたくさんあります。


この道の駅は植物園があります。


房総半島の一番下の方まで来ました。東京方面へ戻るの大変だー(笑)


もう夕方ですねー。
(この辺から全部の道の駅に行くのは無理だと思い始める)


早々に次の道の駅へ向けて出発。
次に来たのは道の駅「白浜野島崎」
海岸線沿いの道で、先ほどのように強めの風が吹いているので、
砂浜の砂がパラパラ降り注ぎます(^_^;)

通りから少し入った位置にある道の駅です。


見ての通り...


人っ子一人いません(笑)
道の駅自体も年末休みだったかで既に閉まってました。


食事するところもあるようですが、閉まってるんだろうなぁ...
今日は朝からコーンポタージュしか口に入れてないや...


夕暮れの中、次の駅へひた走る。。


同じく海沿いにある道の駅「ちくら・潮風王国」です。

この道の駅ももう閉まっちゃってましたね。


夕日が...あれが落ちると真っ暗になっちゃう...と思いつつ。


良い感じの芝生の広場があって、思わずキャンプしたくなります。
ここってキャンプ泊禁止なのかな〜?気になります。。


既に閉まっていた道の駅。


ただ、お船には見学で乗れたようです。


次は開いているときにまた来てみよう。


道の駅「ローズマリー公園」。

予定よりだいぶ遅いぺーすです(汗)


入口からオシャレなレンガ調の建物が出迎えてくれます。


農産物の直売所。まだ開いていたのでブラブラ。。


教会チックの建物もあります。


時期を選んで訪れれば色々花が咲いたりしてきれいな公園を見れそうです。


徐々に日が傾き、グッと寒くなってきました。


この日の宿には19時チェックインと伝えてあったのですが、
到底間に合いそうにもないのでここで連絡を入れました。
ちなみに宿泊予定の宿は、ずーーっと北の香取市というところ...
なんという計画性のなさ...(^_^;;)まぁこんなもんですよね(笑)


日も落ちて徐々に夜の帳が下りはじめてきたころ...
道の駅「和田浦WA・O!」に着きました。

僕の使っているカシオのデジタルカメラEX-S12は夜になると上手く撮影できず、
ブレブレの写真になってしまいますがご了承ください。


や、やっとここまで来た...


到着したときにちょうど道の駅の閉店の作業が行われていました(笑)


まだ多少は明るく見えますが、もうこのときはかなりの暗さでした。


道の駅全体はこんな感じです。奥の建物が直売所でしたが、
手前のでかい建物は道の駅とは無関係っぽいです。


じゃあ、次に向かうとしますか。


という訳で、次です。

道の駅「鴨川オーシャンパーク」


ブレブレで良く分かりませんね...(^_^;;)
イルミネーションで道の駅が輝いているそうです。


こんな感じ。夜に来るときれいに見えます。


まぁ、立ち寄っただけで道の駅の中には入ってないわけですが...
もうちょっと時間に余裕があれば...


やたらとキャンプカーが多かったです。
それと今写真を見て気が付きましたけど、バイク置き場ありますね。。
どこだかさっぱり分かりませんでした(^ ^;)


もう辺りは真っ暗。

たどり着いたのは道の駅「ふれあいパーク・きみつ」です。
だーーれもいません。いや、道路を挟んで反対側も道の駅の敷地だったので、
誰か闇に潜んでいたのかもしれませんが(笑)


自販機の明かりが心強い。。暗かったです。。


暗くて怖いのでお手洗いは入れません(^_^;;;;)
もしかしたら入るとセンサー式で明かりが点いたりするのかな?


次の道の駅の道中はホントに人も車もいない道を走って着きました。
僕はこの心細い感じが実はなんとも言えず好きだったりします(おいっ

道の駅「たけゆらの里おおたき」


もうなにがなんだか分からんです(笑)
そして空腹の限界が来たので、道の駅の隣にあるファミマで軽食を。
ポタージュだけじゃさすがにキツイ。


ここからはひたすらの移動タイムです。
香取市にあるホテルに直行。着いたのは22時くらいだったかな...
年末は空いているかというとそういう訳でもなく、
毎年、銚子などで初日の出を見るお客さんで一杯になるそうです。
バイクを駐車するスペースすらなく、特別に社員寮の駐車場に停めさせて貰えました。