大型二輪教習 二段階 〜3、4回目〜

大型二輪教習も後半戦になって参りました。

正直言いますと、平日は仕事で23時帰宅とかですので、休日に教習を入れてしまうと地味に疲れもたまってしまい、ここ最近しんどいcopenです...。

  • -

そんな愚痴は良いとして...

今回は、新項目として急制動をやりました。教官は既に何度か指導頂いたおっさんで、あぁキミか...みたいな感じでスタート。

前回後輪がロックしたこともあり、かなり意識した状態で急制動に臨み、期待通りの後輪ロック(笑)。ロックしてるのが自分でもありありと分かるレベルでした。

教官曰く、リアが強すぎるとのこと(そらそうだ)。う〜ん、普段乗っているCB400と同じ程度の感覚でやっているつもりが、それだとダメそう。

初めは、なるべく短距離で止まろうと思って、強めにブレーキを掛けていたのですが、指定のラインのちょい手前くらいで停止することを意識して軽めにブレーキを掛けるとすんなりできました。何だかあんまり急制動って程でもない気もしますが...(^_^;)

また、比較という意味で、普通二輪用の教習車である、CB400SFKでも急制動を体感。
普段は、CB400に乗っていることもあり、教習車との差が如実に体感できました。
CB400SFKはデチューンされている通り加速が鈍いです。もの凄く鈍い。

結局、軽いバイクの方が制動距離が短くなる、ということを体感するために400ccで急制動をやらせる方針なのでしょうが、僕は期待を裏切り3回中3回ともXJR1300よりも大幅に制動距離が長かったです(笑)

むしろ僕が感じたのは、大型バイクの方がブレーキの効きが非常に良いという点でしょうか。

急制動の指導を10分くらい受けた後は、好きにしていいよ、とのことだったので、好きにしてました。

  • -

次の時間は、後ろから付いていくからコースを走ってみて!ということで走りました。
2種類ある検定コースを走って、大丈夫だね後は好きにしていいよってなりました。

特に注意点なども無く、本番は凡ミスはしないようにね!ってくらいでした。何だか教習をやっている気がしませんが、まぁ免許が取れれば良いか...と思いつつ。

  • -

次回は、シミュレータ教習になります。
そうです、あの理不尽な場所から理不尽なタイミングで人が飛び出てくるやつです。
加えて、座学も1時間分やりますが、マニアックな交通ルールはもう忘れちゃってるなぁ。


うまくいけば12月になる頃には免許が取れそうです。