GSX-R750 ツーリング SSで行く!のんびり九州への旅 20150101(最終)

ツーリングの最終日は、2015年元旦の朝からスタートです。
元旦から数日は、急激に冷え込み、かつ雪予報というなんとも厳しい天気でした(^_^;;)。

大阪南港に着岸したフェリー。通常であれば名神高速で関東方面へ走ることになったと思いますが、琵琶湖の周辺は標高は高くないものの、冷え込むと路面状態が心配なのと、中々流れも速いためパスしました。

そこで、天理市まで出てから名阪国道(国道25号)で紀伊半島を横断することに。
この日は非常に寒かったです。名阪を走行中の気温表示が-3℃〜-1℃を指していましたから...(^_^;;)。

名古屋が午前中から雪予報でしたので、名古屋を経由しないように、昨年のモンキーツーリングで利用した伊勢湾フェリー伊良湖へ渡るため、鳥羽にあるフェリーターミナルへ向かいました。

元旦でしたので、伊勢を経由しないように一旦、津市まで出てから国道23号で鳥羽まで南下するルートをとりました。
去年は、うかつにも伊勢を突っ切る形となり、お正月の大渋滞に嵌ってしまったので、今年は津市からアプローチする計画にしました(^_^)。



そして...紀伊半島を横断中に...



...転倒!!!



ダメージは...



ライダーは無事。脛を打って痣ができたくらいで済みました。
バイクは細かいキズはたくさん付いてしまいましたが、スライダーのおかげでサイド側のカウルに割れはなく、小さいキズで済みました。正直気休めかと思っていたスライダーですが、スライダー様々。付けておいて良かったです...。

転倒した理由は...

(かなり久々にフリーハンドの絵を描かせて頂きました(^_^;;))

カーブ中に、壁から染み出た水が道路を横断し凍結していました。
まずい...と思ったときには、後輪が外側に降られ、グリップを取り戻したものの、(おそらく)パニックブレーキによる後輪ロックで、車体を曲げられず、壁にズリズリしながらガシャンといきました。

写真の余裕は無く(^_^;;)、慌てて車体を起こしました。
エンジンはしばらく掛かりませんでしたが、幸いなことに、転倒した場合に走行に支障が出やすいクラッチレバー、シフトレバー、ステップ、フロントフォークは無事。ジェネレータカバーも削れはしましたが、オイル漏れはなし。
しばらくするとエンジンも無事に掛かり、ゆっくり走ってみると大丈夫そうでしたのでツーリングを続行。

凹み具合は半端じゃありませんでしたが...(T_T)。


ちなみに、後日、修理の相談に行ったところ、10万を余裕で超える費用でしたΣ(゚口゚;)。
SSは、転倒すると、1転倒1フルエキ(=1回転倒するとフルエキマフラーが買える位お金がかかること)だなぁ...なんて思いました。

さて、なんとか鳥羽のフェリーターミナルへ到着。

しかし...強風で2便先まで欠航!2時間待っても、その次の便が動くか分からないと言われました。
確かに、この日は酷い強風で、気温の低さと相まって強烈な寒さでした。

途方にくれ......る前に行動しろ!ってことで、ランボー怒りの高速北上!

雪の中を走ることを覚悟し、伊勢自動車道→伊勢湾岸→東名のルートに大変更しました。


伊勢湾フェリーは、伊勢湾の入り口を航行するフェリーなので、強風などで伊勢湾に入ってくる波が重ね合わせの原理で大きくなったりして欠航とかなんでしょうかね...?昨晩乗っていたフェリーが強風の中、航行していたので油断してしまいましたが、フェリーの規模自体も小さいため、仕方ないのかもしれません...。


鳥羽でハイオクを満タンにして、高速に乗りました。前述のように風が非常に強く、軽量なフルカウル車では横に振られまくって厳しかったです(^_^;;)

とある橋に差しかかったとき、前方に横殴りな感じで、大量に何かが横切っているのが見えました。ついに雪が降るエリアに突入!

伊勢湾岸を走っているときは、10秒に1回グローブでヘルメットを拭わないと視界が確保できないくらいの雪でした。そして、そんな中でも居るものですね僕以外にもバイクが(^_^)。自分以外にバイクを見つけたときの安心感といったら...。

結局のところ、亀山市豊川市くらいまでの区間で雪に降られました。


鳥羽で高速に乗ってから、リザーブに切り替わったらサービスエリアに停まろうと思っていたのですが、びっくり!リザーブまで340キロくらい走りました。リッター26キロくらいの計算になります(゚д゚;) 。
GSX-R750、燃費は悪くないと聞いていましたが恐るべし...。

そんなわけで、鳥羽〜富士川SAまでノンストップ。とても疲れましたけど、スーパースポーツでも結構いけるもんですね(^_^)!


東名は大渋滞しているとの事で、沼津で高速を降り、246号で箱根を経由せず神奈川へ抜けました。しかし、246号は大渋滞。降雪も残っており、すり抜けもできず厳しかったです。

途中、雪で滑ってこけたのか、バイクが2台放置されているのをみて、ちょっとビビりながらも2時間かけて山間部をパスしました。

今回は、色々ありましたので見慣れた光景になってくると一安心でした。

  • -


最後に、このツーリングでフェリーに乗り遅れる前は、九州を走る予定でしたので、ツーリング出発前にブログ更新した記事のタイトルは「九州"の"旅」としました。
帰宅後にブログ更新した記事は、タイトルをガラッと変えてしまうのも嫌だったので、「九州"への"旅」として誤魔化しています(^_^;;)。


いろいろありまして、無事ではありませんでしたが、年末のツーリングはこれにておしまいです。

GSX-R750 ツーリング SSで行く!のんびり九州への旅 20141231

別府からスタートの本日。

しかしながら...2014年の最終日は、午後くらいからあいにくの雨予報でした。
というわけで、フェリーの時間まで、別府をブラブラ観光して過ごそうと決めました。

バイクは、泊まったホテルに相談すると、夕方くらいまでなら停めて置いても良いと許可を頂くことができましたので、ホテルにおいておきました。

まずは、別府の海沿いにある公園をブラブラと...

この雲1つ無い気持ちよい冬晴れが午後には一気に崩れるとの事でした。
反対側を向くと、別府タワーもあります。

半日後にはフェリーに乗ってこの海に出てくわけですね(^_^)。

そのまま歩いてフェリーさんふらわあ乗り場まで行ってみました。
おそらくこれが乗るフェリー。

せっかくフェリー乗り場まで来たので周辺を散歩。
散歩のついでに、フェリー乗り場に屋根付きのバイク駐車場がないかなぁ〜なんて探してみましたがありませんでしたね...。
このあと、フェリーに乗船する時間にはかなり雨が強くなるとのことなので、屋根の有り無しは結構重要だったりします。


お昼からはマクドナルド。
別府まで来てマックかよ!?って自分にツッコミ入れながらも、読みたい本もあり、天気も悪くなるとの事だったので。
お店に入ったときには、ブラインドから差し込む日差しが強すぎて暑いくらいでしたが、昼過ぎから一気に来ました。
湯布院の方から、バァーっと雲が広がってきて雨が降り出しました。

バイクはちょっとした屋根のある場所に停めていたので、ジャケットをバイクの上に被せた状態で来たのですが、余りにも風が強くて雨が横向きに降っていたので、バイクが若干心配でした...(^_^;;)

もうジャケットもびっしょりだろうな...と考えながらも、雨が弱くなった合間を縫ってホテルまで戻ってみると...

なんと!全然濡れていませんでした(^_^)。
激しい横殴りの雨でしたが、ホテルの看板が良い仕事してくれました。バイクのところだけ面白いように濡れていませんでしたからね。本当にありがとう!

そのまま雨が止んでいるうちにフェリーターミナルの方まで移動。
乗船までの間、雨に濡れるのはしょうがないと思っていたのですが、誘導員のおっちゃんに、ターミナルの裏に屋根付きの場所があるからそこに停めなよ!と言われました。
行ってみると確かに屋根付きで駐車できる場所があり一安心。昼間に来たときはターミナルの表側しか見ていなかったので気が付きませんでしたが...。


そして、乗船の時間になり、バイクに戻ってみると...なんとヘルメットが無い!!
周囲を見回すもヘルメットは見当たらず、えっ!?まさか盗まれた!?なんてことが頭をよぎりましたが...落ち着いて周囲を探すと、100mくらい離れた場所に打ち捨てられたように僕のヘルメットが転がっていました(T_T)。
見っけたとき、たぶん叫んでましたね...「うぁぁぁーーーー!!」って(笑)。よく覚えていないんですけれども...。
ヘルメットをミラーにかけていたせいで、強風で吹っ飛んでしまったのだと思いますが、それにしてもどんだけ強い風なんだよ...。

ヘルメットは落下時の傷でボロボロに...(T_T)。

フロントダクトも割れてしまいました。

リアダクトも完全に割れてしまい、開閉ができない状態に...。

(ミラーにかけておいて)まぁ大丈夫だろうと油断した結果、こうなってしまいました。
ちょっとした高さから落ちる程度ではヘルメット自体に問題はないそうですが、白いヘルメットですので、結構目立つ傷となってしまいました。。。


うだうだと凹んでいてもしょうがないので、乗船位置まで進むと、一緒に乗船するのは、GL1800が2台と、セロー225と、僕のGSX-Rで計4台でした。

フェリー内では、年越しフェリーということもあり、夕食後に大道芸人(?)の方が色々出し物を披露していました。僕は翌日長距離を走ることもあり、早々に引き上げてしまいましたが、船内大盛り上がりでした(^_^)。

  • -

この記事で最後にする予定だったのですが、思ったより長くなってしまいましたので、次回を最後にしたいと思います。

GSX-R750 ツーリング SSで行く!のんびり九州への旅 20141230

4日目のツーリングがスタート!先日のうちに山口市まで移動した理由は...

朝一番に秋吉台に寄るためです。

秋吉台までのルートは緩やかな昇りの快走路でしたが、道路の隅はやや凍結気味。ビビリミッター発動により車に追い抜かれるGSX-R

秋吉台へのルートを登っていくと、すぐにカルストロードに入りました。

冬だけあって一面の枯草色で、これはこれで非常に壮観でした(^_^)。

秋吉台を抜けて316号まで出て、北と南のどちらに行こうか迷ったものの、フィーリングで北の長門市へ向かうことに。
ちょうど鳥インフルエンザが出たこともあり、至るところで白い防護服を着た方々を見ました。
長門市まで出ると海が。そこからは西へ進路を変えて九州を目指すことにしました。

途中で千畳敷なる場所があるということで、そちらへ寄り道。
線路とGSX-R。こういった単線は風情があってとても好きです。

ここからはグイグイ登っていくルートになります。広い駐車場にバイクを停めて千畳敷きへ。

ピクニックとかしたら気持ちいい場所だなーと思います。人も居ないし天気もいいし...ということで、芝生の上に寝転がって空を眺めながらしばらくぼ〜っとしていました。

千畳敷にはちょっとしたお店もあり、食事もできるようです。

年末ということもあり、駐車場は閑散としています。車は何台かいますが、バイクできているのはやっぱり僕だけ。

千畳敷きのあとは、前々から行きたいと思っていた場所へ向かいます。

それは...


みなさんご存知、角島です!みなさんが撮っている構図と同じで自分も写真を。

下の通りから一本上がったところからの眺めはとても良かったです。

ややモヤが懸かっていましたが、天気も晴れでしたしタイミングが良かったと思います。

下へ降りて、さっそく角島へ渡ります。
料金取られそうなくらいの印象を受ける立派な橋ですが、そういうのはありません。

ヒュン...と走るとすぐに島の端にある角島灯台公園まで着いてしまいました。車もバイクも300円で駐車できます。

これが角島灯台。せっかく来たので上まで昇ってみました。

入り口。

大人二人がギリギリすれ違える程度の階段を上っていくと、最後の最後に一番急な階段が待ち構えています。

上から見てみると...上り下りのためのロープが設置してあることからも急なことが分かります。

灯台からの景色。高いし風も強いしで下を覗き込むと普通に怖いです(^_^;;)。ちいさい子どももずっと泣いていましたし...。

このまま元来た道を戻るのも芸がないので、ぶらっと島を回ってみました。角島灯台公園の他にもうひとつ牧崎風の公園もあるので、海沿いのルートを使ってそちらへ。

牧崎風の公園。

さっきまでいた角島灯台が遠くに見えます。

公園の入り口。こちらは駐車無料。

リアは使いきり、フロントはアマリング。GSX-R750は純正タイヤとしてBT016をはいていますが、どうやらこのタイヤはウェットグリップが良くないとの噂が...冬はもっとバンクを抑えて走るべきタイヤなのかもしれません。

角島を後にして、川棚温泉にあるちょっと良さげなホテルへ行くことに。

写真が見切れているのは、広いガラ空きの駐車場なのに、駐車した直後に、隣に駐車されたため(^_^;;)。

温泉に浸かった後は、もう夕方となっていましたが、この日何も食べていなかったので、ご飯を食べることにしました。

ここら辺は瓦そばというのが有名らしくそれを注文。ついでにてんぷらも美味しそうだったので食べました。
山口と言えば、フグが有名ですが(フクと呼ぶらしい)、フグ刺しではなくてんぷらで頂きました。


ちょっと食べ過ぎてしまい、眠くなってきてしまったものの、九州へ渡るために関門トンネルを目指します。

写真を撮ろうと思っていましたが、交通の流れも多いし無理!
水曜どうでしょうでは、関門トンネルの料金所で、どうでしょう班がモタついていたので、交通量はさほどでもないのかと思っていましたが...。

それから最近はETCに頼りっきりで、昔のような素早い料金支払いテクも錆付き、見る影もありませんでしたね...(^_^;;)

トンネル自体は思っていたより長くて、人道を原付を押しながら歩くのは大変なんじゃないだろうか...?などと考えながら走っていました。


次の日の天気予報から、この日は別府まで行くことにしました。
本来なら初日に付くはずだった別府。フェリー乗り遅れで大幅な変更を強いられてしまいましたが、それでもここに至るまで非常に楽しいツーリングでした。

GSX-R750 ツーリング SSで行く!のんびり九州への旅 20141229

マドハンドが現れた!

中までびしょ濡れになった防水グローブは、ものすごく乾きにくいのです。。。
前日泊まったホテルがたまたまこのタイプのエアコンで本当に良かったです。

泊まったのは赤穂ロイヤルホテル。広々としたいいホテルでした。

このホテルですが、赤穂城跡の目の前にあり、観光するのにとても便利です。
昨年末のツーリングで赤穂を通った際にいつか赤穂を回りたいと書きましたが、今回、予期せずフェリーに乗り遅れたため実現と相成りました(^_^)。

道路を渡ると赤穂城壁が直ぐ目の前に。

バイクを停めてから赤穂城の周辺を散策しました。
年末の朝という事もあり、早朝ウォーキングのおっちゃんくらいしか居らず、閑散としていますが、ゆっくり回るにはこのくらいの方がいいかもしれません。

赤穂城周辺のマップ。中々広い駐車場が2つありますので停める場所に困ることがないのもいいですね。時期によっては混みあうのでしょうか??


さて、赤穂と言えば忠臣蔵が有名ですよね。時代劇としてテレビでも良く取り上げられる題材ですし、大まかな登場人物とかストーリー等は知っている人も多いのではないでしょうか?

時代劇など余り見ない僕ですが、何とはなしに大石内蔵助堀部安兵衛浅野内匠頭吉良上野介など主要な人物くらいは知っていました。

というわけで、さっそく散策を開始。
まずは浅野内匠頭が江戸で刃傷に及んだ際に、赤穂へ一報を伝えるために江戸から早籠で来た早水藤左衛門と萱野三平が実際に叩いたという大石邸の門です。

大石邸に隣接するように造られている大石神社。大石邸って赤穂城と目と鼻の先に位置していましたが、城代家老だしお城の近くに、ってことなのかな?

入り口のところには、赤穂浪士の石像がズラリと立ち並んでいました。
大石内蔵助

大石主税

赤穂浪士たち。

続いて神社に入ってお参りしました。誰もいない!...と思ったら巫女さんがいてちょっとびっくりした(^_^;;)

じゃらんじゃらんと鈴を鳴らしたものの、お願いすることを何も考えておらず、無心でのお参りとなりました(笑)。まさか赤穂浪士に交通安全をお願いするのもなぁ...と思って(^_^;)

大石邸の内側。これ中に入れたのかな...?

最後に赤穂城の門。お城は明治に入ってから取り壊しになっちゃったみたい。

ツーリングでは湖やダムを目的地として巡ることが多い僕ですが、歴史の背景などを知っていると今回のように史跡を回るのも非常に面白いなと感じました(^_^)。


早朝の赤穂を後にして、次に向かったのは倉敷です。
例によって昨年末のモンキーツーリングで泊まったのですが、ほぼ素通りでしたので、今回は倉敷の美観地区を歩いてみることにしました。


有名なところだけに人も多かったです。特に外人が多かったなぁという印象。
人力車などもありましたが、僕的には川に浮かんだ船がつぼでした。


このあとは、高速道路に乗ってバビューンと広島まで移動しました。
原爆ドームと広島焼きが目的で広島の中心街に向かったわけですが、バイク駐車場が判りにく過ぎました...。
やっと発見!...と思ったら、自動二輪車は一杯とか...
[バイク→]と書かれた看板の案内通りに行ってみたら原付の駐車場だけだったり...
市街地の一通が多く走りにくい路地をクルクル回ってやっとこさバイクを駐車...
とりあえず、原爆ドームへ向かいました。原爆ドームを見ると、はだしのゲンを想起する世代です。小学校に入った頃に読んでいました。

現在、調査中のため、足場が組まれている模様。

次は、広島焼き!何も食べていないのでそろそろ限界...お店自体はたくさんあるみたいなんですけど、覗くと人で一杯だったり、ボッチだと入りにくそうだったり...
最終的にこちらのお店で食べました。非常に美味しかったですし、普段食べないことも手伝ってか、価格の割に満足度が高かったです。

広島の市街には、道路と並んで電車が走っています。駅もこんな風になっていて、僕の住んでいる付近にはないので、物珍しく感じました。


広島を後にすると、後は明日のことを考えてひたすら移動。
この日は、山口県山口市まで行って一泊しました。

この日は時間的にも余裕があり、要所を押さえて回ることができましたので、とても楽しかったです。いつもこのくらいなら楽でいいなぁ〜と思います。

GSX-R750 ツーリング SSで行く!のんびり九州への旅 20141228

ホテルから朝日を眺めながら、これからのことに思いを馳せました(笑)


予定していなかったとは言え、せっかく大津に居るので、大津駅まで行ってみました。


年末だけあって、駅は閑散としており、ビジネスマンがちらほら...年末までお仕事ご苦労様です。


さて、前日フェリーに乗り遅れたことで九州へのルートが絶たれ、一体どうしたのか...?





まずは...コレです!

乗り遅れてしまったのは、しゃーない!
...ということで、ツーリングのプランを全変更しました!

場所は、神戸市三宮にあるモーリヤ本店です。

神戸牛のステーキを食べられるお店なんですが、実はこれまでも何度か行ったことがあり、リピーター化しています(^_^)。
シェフが目の前の鉄板でお肉を焼いてくれるお店ですが、今回はお昼時に行った事もあり、テーブル席でした。
神戸牛ステーキのランチ。僕は塩とガーリックで食べるのが最も美味しいと思っています。お値段はご想像にお任せしますが...(^_^;;)


神戸牛を堪能し、お次は前夜のうちに目を付けておいた有馬温泉に向かいました。
三宮から北上していくと、パラパラと雨が...事前に天気が思わしくないことは分かっていましたが、早めに天気がぐずついてしまいました。。。

有馬温泉の駐車場。バイクは500円で丸1日停められるそうです。ちょうど1台分スペースが空いてて良かった(^_^)。

この時点で雨は結構降ってきていましたので、早足で温泉へ。

向かった先は、有馬温泉の金の湯です。

年末ということもあり、温泉は激コミでした。
客層は、観光客が中心ですが、有馬温泉は近くに六甲山があるので、山帰りに温泉に来る客も結構いる感じです。
男性は脱衣室ロッカーが全て埋まっているようで、出てくる人と入れ替えで一人ずつ入場するために、フロント前に長蛇の列を形成...。
僕も長蛇の列の一員となり、やっと次が自分の番となったところで、中国人の団体が温泉に到着。団体を捌くために従業員が忙しなく応対していたのですが、どうやら従業員同士で意思疎通が上手くいかなかったようで、喧嘩が始まりました。僕の目の前で(^_^;;;)。

勘弁してくれよぉ〜と思いながらも、また一人客が出てきたので、やっと入場できる!と思いきや、何故かロッカーの鍵渡してくれないし...。つまり、喧嘩の名残で若干無視されていたと...はぁ...。

まぁ、色々ありましたが温泉は赤褐色のいいお湯でした。空いているときにくれば、十分ゆっくりできると思います。

温泉の後は、サイダーを一杯!温泉の後にサイダーもなかなかいけますね!

温泉の後は、雨がパラついていたものの有馬温泉街を散策。

古風な街並みや飲食店、お土産屋さんと色々ありますので、ゆっくりブラブラするのも結構楽しめそうでした。


有馬温泉を後にして、再度下ってくるときには、かなり雨も強くなっていました。
この日は赤穂まで行って1泊しようと思い、西へ向かうことに。
途中で、昨年末にモンキーでツーリングに行った際に立ち寄ったコンビニに今年も立ち寄って、明石海峡大橋を一枚。

それにしても国道2号線は混みますねぇ〜...交通量や信号も多いですが、道路の左右にお店がたくさん並んでおり、お店に入る車、出てくる車で、全然進まない感じでした。

加古川の辺りからバイパスに乗ったのですが、このとき既に土砂降り...
日もすっかり落ち、気温もかなり下がっているなか、土砂降りの影響でグローブが浸水。防水グローブだけど、もう何年も使ってるからなぁ〜。

グローブから浸透してきた水で指の感覚もなくなり、車が巻き上げる飛沫で視界も悪く、ヘッドライトが全く利かない状態で大変でした...(^_^;)

赤穂に付いた頃には、グローブは中までぐっしょり。
ただ、手は冷たくてキツかったですが、冬の土砂降りでも結構いけますね!

GSX-R750 ツーリング SSで行く!のんびり九州への旅 20141227

「はい、フェリーさんふらわあ、○○が承ります」

「もしもし、お尋ねしたいことがあるのですが、よろしいでしょうか?」

「はい、どうぞ」

「20:20発のフェリーに乗り遅れてしまったのですが...キャンセルの料金などはどうすればよろしいでしょうか?」

「お客様はチケットを購入されておりませんので、キャンセル料は発生いたしません」

「あっ、そうなんですか...お忙しいところありがとうございました。失礼します」

  • -


いきなり、フェリーに乗り遅れました!(^_^;;;)


さて、年末の九州ツーリングの序盤も序盤。まさかのフェリーに間に合わないと言うグダグダっぷりを発揮したスタートとなってしまいました...。

大阪南港〜別府を航行するフェリーに乗るため、一路、東名高速を西へ西へとひた走りました。
夏前にCBで四国にツーリングに行った際の経験から、自分の中に何となくこのくらいの時間があれば大丈夫、というのがありまして、午前中は年賀状をセッセと作成し、お昼頃に出発したのです。

結局、間に合わない...と判断して諦めたのが19時を過ぎた頃でした。大津SAからネット上で予約をキャンセルしようと試みたものの、ネット予約キャンセルは出航24時間以内はキャンセルできないようになっており、電話してキャンセルの旨を伝えようとしましたが、年末年始の電話は17時まででした。

出航直前までにキャンセルすればキャンセル料が料金の30%ということなので...というか予約したのに間に合わない事をそもそも先方に連絡したかったのですが、ネットも電話も駄目でした。

えっ?これって17時を過ぎるとシステム上キャンセル不可能ってこと...?
ってことは、キャンセル料を全額払うのかな...?(^_^;;;;)

結局、連絡はとれず、よく分からないモヤモヤした状態のまま、大津のホテルに宿泊して、次の日の朝を待つことにしました。

上記の電話のやり取りは、翌朝一番に電話をかけたときのやり取りです。

日本全国各所のフェリーを利用させて頂いている僕ですが、乗り遅れてしまったのは今回が初めてのことだったので、かなりテンパって(^_^;;)おりました。

電話で聞いた要点をまとめますと、
・ネット予約した場合で、チケットを購入していない場合、自動キャンセルとなり、キャンセル料はかからない。
・港直通の電話回線があるので、そっちだと電話がつながる(らしい)。

既に全額支払う覚悟をしていたので、お金を払わなくて良いと聞いて一安心。軽く小躍りをしながらも、計画が流れるにも程がありすぎる失態をしてしまい、急遽ツーリングの計画を見直しました。

果たして明日からはどうなることやら...。

GSX-R750 ツーリング SSで行く!のんびり九州の旅 20141226(出発前夜)

こんばんわ。今日でようやく仕事納めです。

仕事納めと言っても、年末に近づくにつれて有給でどんどん人が減っていくので、出勤している人もどこか消化試合モードでゆるい雰囲気でした。
僕はと言えば仕事は終わらず、年始を考えるとげんなりしてしまいますが、明日から約1週間のロングツーリングですので、仕事は忘れて楽しもうと思います。

  • -

さて、今週、通退勤時に天気予報を欠かさずチェックしていたのですが、どうやら九州の天気はあまり思わしくないようです。
今のところ、雨雨晴雨雪雨...といった予報で、降水確率は50〜60%という状況です。
これまで、全てキャンプ泊にしようと思って準備してきたのですが、天候が悪い日が続く中キャンプをしても余り楽しめないと思うので、今回はすっぱりキャンプを諦めます。
本当なら、人も居ない冬のキャンプ場で焚き火しながらぼんやり...と思っていたんですけどねぇ〜...残念です(-_-;)。

当初の予定と違ってしまいましたが、何はともあれ、明日、九州へ向けてツーリングへ出発します!